2019年04月08日
振り向かない
雨だから電車が遅れるのはわかっていた。それでも起きるのがつらくて、遅い電車をめざすことにしてしまった。案の定、電車は12分の遅れでやってきた。
それなら前の電車に乗れたってよかったのにな、とは思わないようにした。しばらく歩けばよかったな、とは思ってしまった。
まさか返事がここまで返ってくるとは思っていなかった。一言、二言程度だと思っていたから、正直な気持ちを言えばうれしかった。それに一言めの「元気か?」も、べつになくたっていい言葉だから、これもうれしかった。
もう一度くらいは顔を見られるのかもしれない。けれどもそれは望むまい。何かの折に、おそらくは招いたであろう、しかしきっと覚えてはいないであろういくつかの誤解について、説明を加えたいとも思う。だがそれもまた望むまい。何よりもわたしはいま、満足しているのだ。
でも、あの時もう少し上手に話せていたら。それまであんな人生を送ってこなければ。それ以降何か違った選択ができていたら。そしてあの時、これが最後かもしれないなどと思わなければ。
そう思わずには、やっぱりそう思わずにはいられない。
それなら前の電車に乗れたってよかったのにな、とは思わないようにした。しばらく歩けばよかったな、とは思ってしまった。
まさか返事がここまで返ってくるとは思っていなかった。一言、二言程度だと思っていたから、正直な気持ちを言えばうれしかった。それに一言めの「元気か?」も、べつになくたっていい言葉だから、これもうれしかった。
もう一度くらいは顔を見られるのかもしれない。けれどもそれは望むまい。何かの折に、おそらくは招いたであろう、しかしきっと覚えてはいないであろういくつかの誤解について、説明を加えたいとも思う。だがそれもまた望むまい。何よりもわたしはいま、満足しているのだ。
でも、あの時もう少し上手に話せていたら。それまであんな人生を送ってこなければ。それ以降何か違った選択ができていたら。そしてあの時、これが最後かもしれないなどと思わなければ。
そう思わずには、やっぱりそう思わずにはいられない。
Posted by くりおか at
23:48
│Comments(0)
2019年04月07日
なにをしようかな
最近はバナナが流行りだろうか。パルムの新味はチョコバナナ、タリーズにもなにかバナナ商品があらわれたようだ。関係あるのかわからないが、この間ディーンアンドデルーカでもバナナケーキなどを見た。
新元号はいろいろな面で好きではない。どうせそんなことも忘れるだろうからどこかに書いておきたい気がするが、今週はさっそくそんなことも忘れるほどの多忙であった。
とくに金曜は大量発注にかかりきりで他の仕事が止まり、久々の集いも延期にしてしまった。帰ったのは終電となかなかのハードぶりで、その疲労は抜けていない。
そんな中で、アレンジしたカップ麺を食べながら、そしてゴロゴロしながら楽天対オリックスをつけていた。増井の前に観るのをやめてしまったが、どうやらキャッチャー銀次まで登場するというなかなかのゲームだったらしい。
未明にマンC対ブライトンを眺めていたことはあまり覚えていない。いろいろ見られるのはいいのだけれど、なかなか視聴が追いつかない。
6.5万×2の使い道を考える。結局その先どうするかというところなんじゃなかろうか。その気になればできることはいくつもあるが、じゃあどうするかとなると難しい。自分一人でないのが頼もしくもあり悩ましくもある。
クリーニングをまた後回しにしてしまった。
体のサイズにかかわらず運賃が同じなのは、やっぱりちょっとなぁ。
新元号はいろいろな面で好きではない。どうせそんなことも忘れるだろうからどこかに書いておきたい気がするが、今週はさっそくそんなことも忘れるほどの多忙であった。
とくに金曜は大量発注にかかりきりで他の仕事が止まり、久々の集いも延期にしてしまった。帰ったのは終電となかなかのハードぶりで、その疲労は抜けていない。
そんな中で、アレンジしたカップ麺を食べながら、そしてゴロゴロしながら楽天対オリックスをつけていた。増井の前に観るのをやめてしまったが、どうやらキャッチャー銀次まで登場するというなかなかのゲームだったらしい。
未明にマンC対ブライトンを眺めていたことはあまり覚えていない。いろいろ見られるのはいいのだけれど、なかなか視聴が追いつかない。
6.5万×2の使い道を考える。結局その先どうするかというところなんじゃなかろうか。その気になればできることはいくつもあるが、じゃあどうするかとなると難しい。自分一人でないのが頼もしくもあり悩ましくもある。
クリーニングをまた後回しにしてしまった。
体のサイズにかかわらず運賃が同じなのは、やっぱりちょっとなぁ。
Posted by くりおか at
18:58
│Comments(0)
2019年03月03日
休日
寒いし、天気も悪いし、予定もキャンセルになったし、単純にこのところの疲れもあった。とはいえ一日中部屋にこもりきりというのは、自分としてはきわめて珍しい選択だ。帰省したときを除けば、すくなくともここ1年はなかったと思う。
暇を持て余したところもあるし、やっておきたかったこともあるが、まぁ悪い過ごし方ではなかった。内職の準備をしたり、求人を探したり、さかんにスポーツを観たり、洗濯をしたり料理をしたり、家計簿をつけたり。こうしてみるととても充実していたかのようにも思えてくる。
いずれにせよ、出かければやたらと金を使ってしまう。せっかく引っ越して良い心持ちでいるのだから、この状況を活かしてそろそろ上手に暮らしたいものだ。あとは来週から語学を再開し、少しずつ読書などもまじえていければ調子は上がってくるはずだ。
暇を持て余したところもあるし、やっておきたかったこともあるが、まぁ悪い過ごし方ではなかった。内職の準備をしたり、求人を探したり、さかんにスポーツを観たり、洗濯をしたり料理をしたり、家計簿をつけたり。こうしてみるととても充実していたかのようにも思えてくる。
いずれにせよ、出かければやたらと金を使ってしまう。せっかく引っ越して良い心持ちでいるのだから、この状況を活かしてそろそろ上手に暮らしたいものだ。あとは来週から語学を再開し、少しずつ読書などもまじえていければ調子は上がってくるはずだ。
Posted by くりおか at
23:27
│Comments(0)